努力が効果をあらわすまでには時間がかかる
多くの人はそれまでに飽き、迷い、挫折する。
ヘンリーフォード
せどりはすればするほど多くの利益を得られます。
時間が足りないと言われるのはこの点です。
やればやるほどもっと出来るんじゃないかと思って焦ってしまうのですね。
でも、出来ることをしていけばそれでいいのです。
自分に与えられた時間を使いすることで、少しでも本当に100円でも利益になればそれでいいと思いながらするとそこまでストレスはかかりません。
仕事でもすべてが利益につながるものではありません。
事務の作業だったり、現状維持の仕事を進めるような仕事もあります。
むしろ、つきあいでマイナスになるとわかっている仕事もあります。
それを全体ひっくるめて仕事として成立しているのですから、
せどりだけすべてが利益にならないとダメというわけでもないと思うのです。
少しくらいマイナスがあっても、トータルで利益が出ていればいいと思っています。
失敗したくないのもわかりますが、それはそれ。
失敗ですら成功体験の前兆です。
仕入れしたけどマイナス200円だった。とみるか。
マイナス200円でこれからの仕入れの目が養われた。とみるか。
それはすべてあなたの心の持ちようなのです。
プラスに考えられなくても、いいのです(私もマイナス思考なところがありますからね)
とにかく何かをすること。
仕入れして1点でも売ってみること。
ジャンルは自分で決めればいいと思います。
せっかくの自宅時間、ムダにするくらいならせどりで失敗したほうがマシだともおもいます。
これから締めるであろうパチンコをするくらいなら
その1000円、仕入れやせどりの勉強にあててみるのはいかがでしょうか^^
コメント